こんにちは!トレーナーの岡田です。
4月になりました。そして暖かくなってきました。
桜も咲き、気持ちのいい季節になった。
という訳で、僕もそろそろ本格的に有酸素運動を始めようと思います。
そして、そしてこの春でリークスオープンから丸9年が経ちまして、
10年目のスタートになります。
これは毎度のことですが、ここまで仕事を続けてこられたのもすべて
「トレーニングを継続的に受けて頂いているお客様皆様のお陰」です。
僕は周りの皆様(環境)に生かされています。感謝しかありません。
という訳でトレーニング業界の現状やこれからについて今想うことを。(長文です。笑)
トレーニング施設乱立時代
トレーニング施設乱立!というほどではないかもしれませんが(笑)
ここ金沢市でもあちこちにパーソナルトレーニング施設や24時間ジム、介護プラストレーニング施設、ピラティスパーソナル、ランニング専門施設、そしてチョコザップとかチョコザップとか…色々できてます。
僕が今のお店をオープンした2015年ころは殆どなかったパーソナルトレーニング施設が今は把握しきれない程にあります。
トレーニング施設が増えるということは「フィットネス業界」「トレーナー業界」的には
「トレーニングが大事!」「運動は大切!」
ということが認知されつつあるということで良いことだと思います。
が、お客さんのパイが増えれば、それを指導するトレーナーも増えていくことになります。
(大型施設が増えるというより少人数、個人指導の施設が増えている現状。まぁ無人施設も多いけどね…笑)
この「トレーナーが増える」という現状が今後問題になってくると感じています。
トレーナーは属人的な仕事
トレーナーは属人的な仕事だと僕は思っています。
特にパーソナルトレーナーは。
『自分にしかできない指導』『自分なりの伝え方を持っている人』
この部分がより濃い人ほど、パーソナルトレーナーに向いていると思っています。
ただ、「標準的ではなくてもいい」「尖った部分があればいい」「得意分野があればできる」
といった訳ではなく、
基本的な部分、土台となる基礎の部分、いわゆる標準的な部分が当たり前にないとダメだと思っています。
基礎知識、標準的な指導を沢山やった結果、
「教科書の知識をそのまま伝えてもうまくいかないことが多いのが実際の現場。基礎知識、最新の知識をベースに経験や予測を踏まえて自分なりの言葉で何度も伝えていくことが必要。」
ってな感じのところまでたどり着いて、はじめて「属人的な仕事」だと言う意味です。
誰でも出来るが、誰でも出来ない仕事
トレーナー(運動指導者)という仕事は国家資格などの免許が特別に必要なわけではないので、
「誰でもすぐに明日からトレーナーを名乗れます」
【パーソナルトレーナー募集!初心者でも可(研修制度あり)】という求人に申し込み、採用されれば誰でもなれますし、勝手に名乗ってもなれます。笑
しかし、対人間相手のトレーナーは実は簡単な仕事ではありません。
我々人間は、年齢、性別、体格、運動歴、既往歴、生活環境、性格、経験値、価値観…など様々な面が違います。
ピラティスの種目はインナーマッスルを鍛えて、体幹を安定させて、姿勢も良くなるからオススメ!と言っても、
運動歴がある40代女性と運動歴が全くない40代女性とでは、ピラティスの効果に差が出ることもあります。
「私に効果があったものは、あなたにも効果がある!」
ではないことが多々あります。
トレーナーという仕事は少し勉強したら出来そうではありますが、実は
『誰でも簡単にいきなりできるような仕事ではありません。』
機械や見習いが握った寿司も、その道30年ベテラン寿司職人が握った寿司も、
「どっちも美味しいので、そこまで極めなくても寿司職人になれる!」
という意見、見解を口にする方もいますが、
舌の肥えた人にはその違いがわかるように、寿司職人のレベルとしては明らかに違います。
トレーナーもどことなくそういった感じに似ていて、
「継続してもらうための種目」「リハビリのための種目」「強化のための種目」「神経活性化のため」「筋持久力のため」「心肺持久力のため」「スッキリしてもらうため」「体調があまりよくない時用」「追い込める日用」「それらをミックスした種目」etc…
といった感じで、微妙な味付けや相手の好みに合わせた味付け、盛り合わせ、量などまで意識できる料理人のように(僕はまだまだなんですが…)
料理の腕前だけではないスキルは経験値が必要だと思っています。
もちろん誰しもがはじめは「初心者」「初級者」ですので、経験を積んでいきながら成長できればいいのですが、
医師免許取り立ての研修医がいきなり外科手術の執刀医を努めるのが無理なように、
【トレーナー募集!初心者でも可!】
なわけないのです。
と僕は思っています。
これから先の業界と…
パーソナルトレーナーやスポーツトレーナーが職業としてもっと広く社会に認知されていくためには、昨今のような状況を通過していくことが必然なんだとは思いますが、
「広めるということは”薄める”ということ…」
になり過ぎないように成熟していってくれると良いなぁと思います。
パーソナルトレーナーやスポーツトレーナーは決して稼げる職業ではないため、
※一部の方は稼いでるとは思いますが、本当にごく一部です。
トレーナーという職人ではなく、トレーニング指導をビジネスとして捉え、経営者になる方が多いという現状があり、
そのステップアップの踏み台として、
「まずはパーソナルトレーナーとして独立」
というのが多いと感じますが、
これはなかなか難易度が高いと個人的には思っています。(その辺りの話は機会があれば…)
何はともあれ、これからの業界は、
「マニアックな専門店」と「そこそこのトレーニング施設」と「自由に使えるとりあえずトレーニング施設」と「コミュニティーセンター的な大型施設」と「介護予防っぽいトレーニングも兼ねた施設」みたいな感じに分かれるのかなーなんて勝手に思ってます。
僕は「マニアックなお店」の方に属していければと思いますので、もっとマニアックになっていければと思っていますが、
『中高年、初心者向けのマニアックな専門店』
というスタンスでこれからも邁進していきたいと思います。
僕もあと2年で50歳ですので、中高年の気持ちのわかるトレーナーとして認知されるように頑張っていきたいと思います。
【編集後記】
今年と来年は色んな意味で大変な年になりそうな予感があります。
無理せず、淡々とあきらめずに物事に取り組んでいけるように、
体力向上も含め、「修行」の2年にしていけたらなぁと思います。笑
ひっそりこっそりと営業し、10周年を無事に迎えれると良いなぁー
なんて考える今日この頃です。
PersonalTrainingSpaceReex[リークス]ホームページ Youtubeでもトレーニングなどのご紹介をしています!是非ご覧ください! Oka Channel「動けるカラダづくり」 【リークス公式アカウント】LINE@はこちらから!➡LINEのID検索に【@wfx6199p】を入力してください。 今後のご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!