シェアする

金沢マラソン2017を終えて

石川県金沢市初の「動けるカラダづくり専門」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

2017金沢マラソン無事走り終わりましたー


※沢山の方が参加した一大イベントなんだと肌で感じました!

雨の中沿道の応援、ボランティアの方を含む運営スタッフの皆様のお陰で
「何とかリタイアせず完走できた」という感想です。

今回走りながら、常に思っていたことは、

「雨なのにこんなにも応援がいるなんてー」
「スタッフ(ボランティア?)の方々も傘もささず寒いだろうに…凄いな…」

ってこと。ホントに感謝、感激です。
(沿道の応援の方の”ハイタッチ”は「ハイタッチ拒否症」(笑)のため、しませんでしたが、感激しておりましたーすみません)

練習量=結果

で、タイムの方はと言いますと……

『4:21:42』(ネットタイム4:17:53)

残念ながら、またしても「サブ4(4時間切り)」は達成ならず…でした(泣)
4時間の壁は高い…と改めて痛感しました。

やはり、練習量(内容も含む)=結果というのを実感しましたね。

僕の場合、4時間を切ろうと思ったら、
3ヶ月の練習ではなく、半年もしくは年間を通して練習をしなければいけないのと、
1回の練習の距離として25kmオーバーの練習も少しはやらないといけないな。と

これは仕事にも言えることですが、

仕事の目標「〇〇〇〇!」⇒ 現状「・・・・・・」(汗)
色々と要領が悪い分、もっと沢山の行動が必要だな…と反省する本日です。

良かった点

今回のマラソンを振り返り、あえて「良かった点」を探すなら、(無理矢理)

『走り方が良くなった』という点でしょうか。

ただ実際には、12km地点(大桑のトンネルを出た辺り)で、
”左の下腿三頭筋”(多分ヒラメ筋)が痙攣し始め、その影響から

30㎞手前(JHCO金沢病院辺り)くらいから、反対のふくらはぎ、両脚ハムストリングスも痙攣し始め、

50m道路の直進に入ってからは、右内転筋、両脚内側広筋も痙攣し始め、

ついに歩きました…

そこから県庁~金石街道辺りでは両脚大腿筋膜張筋も痙攣し、
道端で、ハムストリングスのストレッチをしようと前屈すると、大腿筋膜張筋が痙攣し、
もも前のストレッチをしようと片膝を曲げると、ハムが攣ると同時に、足の甲辺りを持とうとしたら、腓骨筋までも痙攣し、

ひとりで「あーヤバい、あーヤバい(泣)」ともがいてました…

で、「どこが良かったんだ?…」と言いますと、

脚が攣った順番が良かったと(汗)

筋肉自体の持久力は30㎞以上走れる筋肉では無かったですが、

ハムストリングスや臀部を使って地面を蹴れていた感じでしたし、早い段階でふくらはぎが攣り始めてからは、意識的なふくらはぎの使い方ができたんではないかと思います。

チャレンジは続く…

まぁ何はともあれ

『サブ4は甘くない』

というのは、改めて実感しましたので、次回のチャレンジではもっと練習期間を長くして挑んでいこうかと思っています!

って、しばらくはいいわ~(笑)って感じなので、予定は未定ですが、

フルマラソンサブ4チャレンジは続く……(予定)です。

最後に改めて、応援に来て下さった皆様、ボランティアを含む運営スタッフの皆様、
雨の中応援ありがとうございました!(ほんとリタイアせずに完走できたのも応援のお陰!)
大変お疲れ様でした!またランナーとして参加した皆様もお疲れ様でした!

そして、一番辛かった駅周辺で応援に駆け付け
「お父さん頑張れー!」と応援してくれた家族に感謝です!


(だいぶ疲れてる?笑)

金沢マラソンが終わって、次は…こちら!↓

~セミナー・講習会のお知らせ~

フレックスクッション®「ストレッチ&コンディショニング講習会」やります!

フレックスクッション®とは…
股関節周辺が硬いと感じている方でも、骨盤や股関節周辺のストレッチ運動を安全に効果的に行うことができます。股関節の動きが出やすくなると、ダイナミックな動きがやり易く、結果として腰痛や膝痛などのケガの軽減にも繋がります。多くのプロ野球やプロサッカーチーム、ラグビーチームまた陸上選手など多くのトップアスリート、そして米国や日本の主要トレーニング施設にも取り入れられています。

平成29年11月12日(日)13:00~16:00
詳細、お申込みはこちらからどうぞ!

 

動けるカラダが気になる!という方は、
まずは無料カウンセリングからお申込みください。

【リークス公式】LINE@はじめました!
友だち追加
ご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!