シェアする

#393 自分のカラダと向き合うこと

石川県金沢市初の「動けるカラダづくり専門」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

もうそろそろ1年が終わりますね~

今年の振り返りと来年の目標を立てていかないとですね。
しかし「今年は色々とあったな~」なんて思いますが、この話はまた今度(笑)

お客様の感想

トレーニング指導をご提供させていただく中で、このリークスの、私、岡田のトレーニング指導が
皆様にどのように貢献できているのか?(できていないのか?)を知るべく、

比較的長くトレーニング指導を受けていただいておりますお客様に「感想」を書いていただいております。
(ホント、感謝です)

もちろん、日々のトレーニングの中で、
「あ~○○さん、体幹の入りや動かし方がめちゃくちゃ良くなってるぅ~」とか
「○○さん、身体感覚がよくなってるぅ~」とか
「そういえば○○さん、最近どこどこ痛いとか言わなくなったなぁ~」なんてことを

心の中で思っているのですが、果たして皆様の感覚としてはどうなのかなーと。
(もちろん、ビジュアル的(姿勢とか)、数値的(体重とか)、感覚的(痛みとか)はご本人も感じている部分はあるでしょうから何となくわかるのですが、僕の方から「よくなりましたよね~」っていうとなんか誘導しているみたいで個人的にはあまり言いたくない。という変な性格なんです(笑)よね)

継続こそ力

皆様からご感想をいただいてみて、共通する点があります。それは、

頂いたお言葉の中に「継続」「積極的」という言葉やそのようなニュアンスの言葉が多かったことです。

僕の場合は、トレーニングの役割として「動き続けるためにやる」という位置づけになりますので、
トレーニング自体(身体を鍛える、メンテナンスしていくということ)は一生やり続ける必要があると思っています。

そのようなコンセプトを皆様がしっかりとご理解いただいており、

「継続こそ力」「継続することで根本的改善」「日常的に積極的に身体を動かす」「わずかな時間でも思い出してトレーニング」
というお言葉を頂けたことが何よりでした。

効果より継続

僕としてはトレーニングを提供するうえで、
短期的な考えではなく、長期的な考えで取り組んでいって欲しいと願っているため、

「効果」ばかりを追いかけるのではなく、「いかに長期的に、継続的にトレーニングができるようになるか」を身に着けて欲しいと思っています。

なぜなら、トレーニングは効果を出すことより、継続していくことの方が難しいからです。

「トレーニングの本質」「トレーニングの価値」「トレーニングの必要性」「トレーニングの可能性」
このようなことを少しでも理解していただけたなら、トレーニングをやめられなくなる(はず笑)です。

逆に、ここに興味が沸かない方は「トレーニングの継続」は難しいと思います。

という訳で、「自分のカラダと向き合うこと」が良いと思っている方、
リークスでのトレーニングが合っていると思いますよ(笑)    多分…

動けるカラダが気になる!という方は、
まずは無料カウンセリングからお申込みください。

【リークス公式】LINE@はじめました!
友だち追加
ご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!