シェアする

#527 おススメの動画

こんにちは!トレーナーの岡田です。

気が付くともう7月に入っておりましたので、上半期も終わってしまいましたが、 プライベートでの目標は半分くらい達成しており、順調といえば順調です。
(仕事の目標はあまりない…笑)

目標の一つでもある「Youtubeの収益化」も今年ようやく達成しましたが、(厳密には収益化はできていませんが)

そのYoutubeは動画を始めた5年くらいまえから少しずつ観るようになり(研究と趣味で) 今では様々な情報をYoutubeから得るようになりました。(ほぼテレビは観なくなりました)

そんなYoutube動画で今回、多くの方に観て欲しい動画がありましたので、(勝手に)紹介したいと思います!

トレーニングに対する考え方

紹介する動画は、僕が最近よく観ている「格闘技」関係の動画の中の一つで、
ある選手がやっているチャンネルでのトレーニングに関する内容の動画になります。

格闘家のチャンネルなので、基本「格闘技とトレーニング」というテーマになっていますが、 トレーニングに対する考え方は非常に参考になると思います。(プロテインなどについても話してます)

動画はこちらです。↓

https://www.youtube.com/watch?v=sfXRWZMnCt0

話をしている「山田崇太郎」さんは昔からトレーニング専門雑誌なんかにも連載をもっていましたし、
僕自身も研修などでお邪魔したこのある東京のジムの方とも繋がりがあったりと、トレーナーとしてもとても有名な人です。

今回の動画を観て頂くとわかるようにアスリートの方でトレーニングなどに精通しているという方は結構少なく(これは本業は選手なので仕方がないことですが)、

独自の感覚でトレーニングをしているか、もしくは「していない」という現状が日本のスポーツ界では結構多いと思われます。
(競技の種類やレベルによりますが、「お金がない」「施設がない」「トレーナーの情報が少ない」など様々な問題が日本にはあります)

一般の方にも参考になる点

今回の動画はアスリート(特に格闘家)にとって良いトレーニングなどの話のようでしたが、 一般の方にも非常に参考になる部分はあったと思います。

最後に僕的に感じた「一般の方に参考になるポイント」をいくつかあげます。

①筋トレは怪我予防になる。

②重量について:常にコントロールできない負荷ではやらない

③トレーニングはあくまでも刺激。※スケジュールや強度の調整が大事

④痛くない範囲で大きく動かす。痛くもないのにやらないはダメ。

⑤筋肉量は測れない。筋力は測れる。

⑥スポーツ動作に負荷をかけるの間違い。トレーニングは筋力向上とケガ防止のため。

⑦動作の改善(柔軟性や可動性)=感覚が変わる=はじめはうまくコントロールできない =ものにするまで時間がかかる。

おまけ

①ダルビッシュや大谷翔平も特殊な人間。笑 ※あの人がやっているトレーニングは自分にも良い!とはならない。自分にとって必要なことが大事。

②HMBは。。。笑

といった感じで、「○○の方がいい?」「○○が効果的?」 という風にどうしても「正解」を求めてしまいますが、トレーニング(サプリメントも)に関しては、どれがどのくらい影響したのか?というのが検証されにくいため、

各数字や数値、そして「誰かの効果」というのに踊らされず、 地道に取り組む必要があるなと改めて感じました。

是非参考にしてみてください。  

【編集後記】

トレーナーという立場柄、色んなアスリートの動画を観ますので、
アスリートが活躍できる舞台でもある「オリンピック」は楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と言いたいですが、一個人としては、 この矛盾だらけの政府の判断に呆れています。

「コロナが不安で緊急事態宣言や自粛が必要ならオリンピックは中止」

「実際コロナがそこまで問題じゃなければ、自粛は要請せず、 オリンピックは開催」

このどっちかだと。

「コロナはヤバい!」という現状の対応を通すなら 「オリンピック開催は反対」が当たり前です。  

PersonalTrainingSpaceReex[リークス]ホームページ Youtubeでもトレーニングなどのご紹介をしています!是非ご覧ください! Oka Channel「動けるカラダづくり」  【リークス公式アカウント】LINE@はこちらから!➡LINEのID検索に【@wfx6199p】を入力してください。 今後のご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!