シェアする

マラソン結果報告

石川県金沢市初の「ファンクショナルトレーニング専門店」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

人生初の「フルマラソン」無事(?)終えました!

今回は「フルマラソンチャレンジ」として、自身の課題or検証を兼ねて挑みました。

リークスにトレーニングに来られるクライアントの方の中にも
マラソンにチャレンジされている方も多く、そんなお客様のお話を聞いていると、

「自分もトレーナーとしてフルマラソンは経験しておかないとなー」

と思ったのが走るきっかけですが、

どうせやるなら「色々と試してみよう!」という勝手に自分企画にしてみました!

チャレンジの結果は…

今回の課題or検証の項目として、

①「3ヶ月のトレーニング(走る&体幹などのトレーニング)」(課題)
②「完走はもちろん、サブ4(4時間切り)でゴール」(課題)
③「糖質と脂質のエネルギーバランスを調整して、どれくらいのレベルで走れるか?」(検証)

という3項目でした。

③は日頃からの「糖質コントロール」により、糖質から脂質へのエネルギー切り替えを早い段階でスムーズにしていくことで、糖質のエネルギー切れ(いわゆるハンガーノック)を感じずに行けるかということです。

これについては、既に「サブ4くらいまでのレベルであれば問題ない」というのは言われている事ですが、実際に体験してみようと。

①に関しては、実際にレースまでの3ヶ月間の走るトレーニングは、

12月 合計9.56km1月 合計67.18km、 2月 合計52.63km、 3月 合計20.66km
「ぜんぜん走れていない…」という状況でした。
(当初の予定では最低でも月間150kmは走らないと、と思っていましたが…)

で、結果はと言いますと、当然と言いますか、当たり前と言いますか、

『撃沈』しました……涙


結果:4時間42分41秒

あきらかに『練習不足(ランニングトレーニング)』でした
フルマラソンをなめてましたね……

検証は失敗

練習不足による「長距離を走れる脚ではなかった」というのが終えた後の感想です。
やっぱりペース配分は大事ですね~

今回は前半25km地点までは何とかいい感じでは走れましたが、それ以降
右脚ももうら(ハムストリングス)が痙攣しはじめ、その後左のももうらも…

そしてそこからフォームがおかしくなったのか、
両脚のもも前付け根(大腿筋膜張筋)も痙攣…

30㎞以降からは、歩いたり走ったりを繰り返しながらなんとか完走したという
残念な結果となりました。

という訳で、③の「エネルギー効率」の検証は

後半歩いたり急激にペースが落ちたため、エネルギー切れがどうこうというレベルにあらず…でした。

エネルギーに関しては、15km地点までは水のみで、20km地点あたりでスポーツドリンクをちょっとずつ補給しながらという感じでしたが、

エネルギー(ミネラルなど)不足による痙攣という感じではなさそうで、
練習不足によるただの脚力不足が原因だと感じています。(実際のところはわかりませんが)

プロセスが大事

長くなりましたが(汗)日頃からの積み重ねがやっぱり大事だなーと
痛感した「初マラソンチャレンジ」となりました。

仕事でも食習慣でも言えることですが、何事においても

「プロセスが大事」ですね。

この経験を活かせるようにしていきたいです。

結局、豪語した「サブ4で完走」は見事撃沈しか訳ですが(汗)

今の気持ちは………………

『また今度、チャレンジします!』

しばらくは走りたくはないですが(笑)

まだフルマラソンを走っておらず、チャレンジを考えている方、

「フルマラソンをなめたらダメですよ!」 (って僕だけですかねー別になめてたわけではありませんが)

走る&筋力トレーニングをしっかりと実施しましょう!

LINE@はじめました!
友だち追加