石川県金沢市初の「動けるカラダづくり専門」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!
いよいよ明日、金沢マラソンです。
今年の「万葉の里マラソン」での初マラソンチャレンジで、目標であった
『サブ4で完走』に見事に失敗し、そのリベンジとして申し込んだ金沢マラソン。
無事に抽選で当選できたので、この7月末より再度練習&トレーニングを実施してきました。
(まぁトレーニングは仕事柄いつものことですが)
今回の練習量は…
前回の失敗の最大の原因は、
『練習量の足りなさ』(多分)だと思っています。
ですので、今回は前回より走る総走行距離を増やしていこう!と決意し取り組みました。
で、どうだったか?と言いますと、
前回12月~3月 全17回 総走行距離 150.04km 最長走行距離 20.56km/回
今回7月~10月 全24回 総走行距離 210.42km 最長走行距離 20.22km/回
といった感じで、今回の方が前回よりも多く走れてました。
天候やその時の時間などの関係もありますが、何とかこの目標は達成できました!
マラソンに取り組むことで得られるメリット
前回の初マラソンチャレンジに挑むことになった理由は、
①クライアントの方でチャレンジされる方が多いが、それに対しトレーニングを指導する自分が未経験というのが自分の中で腑に落ちない感じになっていた。
②以前より、いつかはフルマラソンは経験しておくべきだろうと思っていた。(元気なうちに(笑))
③独立してから、自分で自分を律するしかないため、分かり易く辛いこと(?)にチャレンジしたくなった。
というのが大きいのですが、
基本的に「有酸素運動」(ただ走るという有酸素運動)が嫌い。という自分にとっては、
「やる!(しかもサブ4で)」と言ったものの、
「本当に練習できるだろうか?」という不安もかなりありました。
ですが実際に走ってみると、かなり気持ちよく、気分的にも、肉体的にも、機能的にも身体が向上していく感覚が癖になりました。
誰しもが求める『健康的な身体』(病気や関節障害などのない)を手に入れるために推奨される運動として
『有酸素運動』があります。
適度な有酸素運動のメリットは、
①無駄なエネルギーの消費
②心臓血管系、呼吸循環器系の機能向上
③筋持久力の向上
④ストレスなどの軽減 などなど
があります。(ただ上記のことを継続的に問題なく実施する為に筋力トレーニングも必要)
このように、身体にとってのメリットがいっぱいなのですが、僕自身が感じるもう一つの大きなメリットとは、
『目標達成に向けてのプロセス作りの大切さ』
を実感できるところです。
こんなこと、当たり前の人にとっては当たり前のことだと思いますが、
意外と知らなかったり、できなかったりということが多いんですよね。
僕もそのうちの一人で、
人生や仕事において、「こうなりたい」「こうしたい」という目標があっても、
「ゴールが明確でない」「行動がともなっていない」「地道な作業を大事にしない」
といったような事が多く、「結果がでない」ことが殆どです。
こうした自分の甘さを、身をもって痛感できるのが、
「マラソンチャレンジ」だと思います。(でした…前回が)
トレーニングの原理原則の中にも、
「特異性の原則」※SAIDの原則
トレーニングの種類によって鍛えられる機能が変わる。例:下半身を鍛えようとして、ベンチプレスをしても下半身の筋力は向上しない。
というのがありますが、要は”やったようにしかならない”ということ。
それは「やるべきことをやらないと、結果は得られない」言い換えれば、
「欲しい結果は、プロセスの量や質によって決まる」ということとも言えると思います。
これを身をもって体感することで、自分自身の戒めにもなります。
という訳で、気持ちが高ぶってきてしまって長文になってしまいましたが(汗)
マラソン…雨にも負けず頑張ります!
~セミナー・講習会のお知らせ~
フレックスクッション®「ストレッチ&コンディショニング講習会」やります!
フレックスクッション®とは…
股関節周辺が硬いと感じている方でも、骨盤や股関節周辺のストレッチ運動を安全に効果的に行うことができます。股関節の動きが出やすくなると、ダイナミックな動きがやり易く、結果として腰痛や膝痛などのケガの軽減にも繋がります。多くのプロ野球やプロサッカーチーム、ラグビーチームまた陸上選手など多くのトップアスリート、そして米国や日本の主要トレーニング施設にも取り入れられています。
平成29年11月12日(日)13:00~16:00
詳細、お申込みはこちらからどうぞ!
動けるカラダが気になる!という方は、
まずは無料カウンセリングからお申込みください。
【リークス公式】LINE@はじめました!
ご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!