リークスで僕がパーソナルトレーニングを実施する際にとても気にしている身体のパーツとその方向があります。
そのパーツがどっちを向いているか?向かすことができるか?がとても重要だと思っているからです。
自分の身体が動かせるか?
新規の方や普段運動をしてこなかった方などには、最初の段階でよく実施するトレーニングがあります。
ドッグ&キャット(キャット&ドッグ?)という動きです。
四つん這いになって自分で背骨を動かすようにしていきます。
この時どこに意識をもっていって欲しいかや、どこを意識的に動かしていくと良いかなどを確認しながら実施していきます。
骨盤を動かす
この背骨を反らしたり、丸めたりする動き。どこに意識を持っていき動かすと良いか?
「骨盤」です。
骨盤を前に傾ける動き(腰側が沈む)をすると背骨は反りやすく、
骨盤を後ろに傾ける動き(尾骨が下を向く)をすると背骨は丸まりやすくなります。
この骨盤のコントロールに首(頚椎)の動き ※頚椎と腰椎は同じ動き
と肋骨(胸椎)の動きを連動させることで、スムーズな背骨の動きが生まれます。
恥骨と坐骨の向き
まずはこのドッグ&キャットの動きを見てどれくらい骨盤が動かせて、背骨の動きはどれくらい出ているか?を確認していきます。
そしてこの骨盤を動かす動きをしっかりと理解して頂き、
骨盤が前に傾く(反る)動き=骨盤前傾
骨盤が後ろに傾く(丸める)動き=骨盤後傾、をその後のトレーニングでふんだん活用していきます。
特に多くの方が「腹部」の筋肉と「臀部」の筋肉が弱化していることが多いため、
『骨盤後傾』側の動きを多く実施しています。
この骨盤後傾の動きを入れる際に意識して頂くポイントは
「恥骨」と「坐骨」です。
この「恥骨」と「坐骨」をどこに向けるといいか?
それについては次回に…