シェアする

#378 重力と呼吸

石川県金沢市初の「動けるカラダづくり専門」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

突然ですが、僕は運動指導をスタートして約16年くらい経ちます。

そして、ミスチルファン歴は25年くらいになります!

もちろん、今回のミスチルのアルバム「重力と呼吸」買いました!

という訳で今回は

『重力と呼吸』について。(ミスチルのアルバムの感想ではなくて…笑)

重力

「重力については意識してトレーニングをして欲しい」と常々思っています。

別に「今、メッチャ重力感じてます!」って思って欲しいわけではなく、
我々の身体はいかに「重力」という外力に対して身体(筋肉)を使っているのか?ということを。

地球上で生活をしている限り、特殊な環境や装置の元でない限り、
重力という外力を必ず垂直方向に受けています。

重力が変わらなければ質量中心と同じになるため、重心を捉えることが大切であり、
バランスをとるという行為が重要になります。

二足歩行の動物は常にバランスをとりながらあらゆる動作を行っています。

垂直方向の重力、言わば重力ラインすなわち重心に対して、常に安定的なポジションでいられるように
筋肉をコントロールしていくこと。

これに尽きると思っています。

そして、重力という外力を上手く利用して、筋肉にストレッチ(ローディング)をかけることで、
伸びたゴムが力強く縮んでいくように、爆発的な力を床などの抵抗物にしっかりと伝える。

この繰り返しの精度を上げていくことができれば、かなりいい感じの
「動けるカラダ」になると思っています。

呼吸

上記のようなカラダの使い方を何回も、イヤ、何千回も、何万回も練習、訓練していく必要があります。

しかし、それと同時にさらに意識していかなければならないことがあります。それは、

『呼吸』であると思っています。

呼吸に関しては、僕自身まだまだ知識が足りていないと痛感している分野でもあります。
ただ、自分自身の体感やクライアントの方の変化を見る中で、

呼吸が担う部分はかなり大きいのではないかと感じてます。(人によりますが。多分僕もクライアントも呼吸に関する伸びしろが多かったのではと思います)

呼吸は1日2万回くらいしていると言われていますので、その呼吸が変な呼吸であれば、身体はその変な呼吸をベースにした範囲での変化しか出せません。

こと動きに関しては、筋・筋膜の緊張、持久力の影響、姿勢制御システムによる影響というのを大きく受けますので、この自律神経系のコントロールに関与している呼吸の役割は大きいと。

ゆえに「正しい呼吸の習得」=「正しい動きの習得」といっても過言ではないと思います。

鼻呼吸や腹式呼吸などと共に身体の動きを作っていく作業は地味で難しいことかもしれませんが、

『呼吸は大事』って感じてきます。
(呼吸についてはもっと勉強して、詳しく書いていきたいと思っています)

という訳で、『重力と呼吸』とても大切な要素ですね!

ちなみに今回のミスチルのアルバム………最高です!

僕は10曲目の「皮膚呼吸」が結構好きかなぁ♪

動けるカラダが気になる!という方は、
まずは無料カウンセリングからお申込みください。

【リークス公式】LINE@はじめました!
友だち追加
ご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!