シェアする

#419 ストレッチは大切

石川県金沢市初の「動けるカラダづくり専門」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

4月に入りましたねー

そろそろ「ランニング練習」を本格的にスタートしたいと思います。
地道に継続的にやることで、必ず成長を感じられるランニング。

”継続は力”です。

という訳で、今年の継続シリーズの「読書感想文」
3月はこちら↓

『ストレッチ ~少ないリソースで思わぬ成果を出す方法~』です。

チェイシング

今回はトレーニング関連の本ではなく、「ビジネス書」になります。

まぁ、様々な場面で役に立つであろう内容になるのですが、
もちろん「トレーニングシーン」でも必要になる考え方も多々ありました。
(タイトルの「ストレッチ」はいわゆる”トレーニングでのストレッチ”ではありませんが…)

特に僕のような「個人事業主」の中でも最弱な(笑)「個人商店」では、
このような考え方(少ないリソースで思わぬ成果を出す)はとても必要だなーと思っています。

よくFacebookやInstagramやネットの様々な情報を見て、

「いいな~、うらやましいな~、くそー!…」みたいな感情に駆られたり、
どうしようもないものに感情を乱されること(無いものねだり的な)や、
隣の芝は青く見える状況などに陥りますよね。

僕も、

「一瞬で腰痛が治るストレッチ」だと~⁉
「最新のフィットネス器具を導入!」いいなー
「予約の取れない超人気トレーナー!」フ~ン(嫉妬)

みたいな感情によく踊らされたりします(しました)

このような情報に影響を受け、「絶えず何かを追い求める」ことを
”チェイシング”と言い、

様々なリソースを「獲得」することで問題を解決しようとする考えであり、
そのような考えに依存する人を”チェイサー”と呼ぶようです。

チェイシング的な考えは、問題解決において一見合理的ではありますが、
すでにあるリソースの活用方法を考えることを怠ってしまい、

結果的に苦しむことになります。(その昔、僕も過ちを犯しました…泣)

ストレッチ

それとは対照的な考え方に”ストレッチ”があります。

ストレッチ的な考えとは、
今あるリソースを活用することで問題を解決しようとする考えで、

手持ちの資源の可能性を見出し、それを上手に活用、改善しながら仕事や家庭、生活に向き合っていくことができます。

これはまさに、僕のような「小さな個人店」には必要な考えです。

個人的リソース

という訳で、僕のリソースを考えてみたのですが、

①個人的リソース(技能、知識、人脈など)は、

学生時代からスポーツに特化してきて、リハビリの勉強をして、フィットネスクラブに入り、様々な対象者の筋力トレーニング、ストレッチ指導を12年間実施。

その間、スタジオレッスンを経験し、ピラティスの認定を取得し、指導を続けるが、集団指導のメリットを理解しつつも限界を感じ、且つ「痛みを抱えている方」がとても多いフィットネスでのトレーニング指導にも疑問を感じ、「最適な運動療法とは?」を模索しつつ独立し、現在に至る。
詳しくはトレーナーになった訳シリーズをご覧ください(笑) 『トレーナーになった訳①』

という経歴から、たどり着いたのは

『何かを達成することを目的としたトレーニング指導ではなく、継続的にできるトレーニング指導をすること』

僕は治療家でもなく、ダイエット専門トレーナーでもなく、ボディメイク専門トレーナーでもない。

”トレーニングの必要性、可能性を伝えたいトレーナー”という存在。(まだ明確ではないけど笑)
ですので、特定のメソッドやツール、グッズに左右されず、

「自分のカラダは自分で守れる」ということを追及していくことがテーマですかね。

組織的リソース

そして、もう一つ②組織的リソース(製品、ルーティン、設備など)というのがありますが、

こちらは…

天井ですかね(笑)

当初から”吊るす系トレーニング”の導入は絶対にしたい!と思っていたので、(自体重コントロールの向上策として)
今現状あるこの「吊るし放題天井」というリソースを最大限に活かしていきたいと思います!

という訳で、最近は「サンドバック」や「吊り輪」などを購入したりしてみました。
(それ以外にもグッズ買ったので、「これってチェイシング的な考えじゃ…?」って声が聞こえそうですが笑)

「トレーニング」というのは本当に様々なイメージを持たれています。

「簡単」「難しい」「きつい」「楽しい」
「筋肉が必要」「柔軟性が必要」「筋トレが最強」「ヨガがいい」「ピラティスがいい」
「特別なもの」「期間限定で成果を出すもの」「目に見える成果が全て」などなど。

トレーニングというのは、やる人がまず「カラダの反応や適応」について知る必要があって
それがわかると「どれくらい」(強度や期間などの)というのが理解できるかと思います。

僕個人としては、「トレーニングをどう伝えていくか?」ということを模索しながら、
柔軟な発想でお店を発展していけたらいいなぁーと思いました。

という訳で3月の本

『ストレッチ ~少ないリソースで思わぬ成果を出す方法~』
どこに、どのように価値を感じるか?または感じてもらえるか?を今一度考えるきっかけにもなりました!

チェイサーよりもストレッチャーですね。

トレーニングでも「ストレッチ」は大切です(笑)

動けるカラダが気になる!という方、
まずは無料カウンセリングからお申込みください。

【リークス公式】LINE@はこちらから!友だち追加
ご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!