シェアする

効率よく動くために必要なこと①

石川県金沢市初の「動けるカラダづくり専門」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

天候が悪く、気温が低い日が続くとなかなか外での運動が出来なくなりますが、
室内でも工夫次第でいろいろな運動が出来ます。

日々の積み重ねが大切ですので、少しでも身体を動かせるといいですよね。

効率よく動くために必要なこと①

で、どんな運動がいいのか?は人それぞれ抱えている問題も違いますので、

「コレをやってればいい」
というのはありませんが、

”動けるカラダになるために必要なこと”

というのはいくつかあります。そんなポイントをご案内していきます。

これは僕が個人的に考えていることで、パーソナルトレーニングの時によくクライアントの皆さまに
お伝えしている内容にもなります。

今回はその一つでもある、

『体幹の力の出し方』について。

力の出し方とは?

体幹の力の出し方とは、ただ単に体幹部を鍛えればいいという訳ではなく、
すでにある体幹の筋肉をいかにうまく使うか?といったような

「力を出すタイミング」

の練習というイメージになります。

よく「体幹を鍛えるといい」という風に聞くかと思いますが、
「体幹を鍛えるとどう良いのか?」というのはあまりよく理解せずにトレーニングをされている方が多いと思います。

ここの理解ができていないと、どのようなトレーニングが体幹トレーニングなのかもわからなくなり、
自分に必要な体幹トレーニングもわからなくなります。

「筋肉量=強さ」というのもありますので、筋量を増やすようなトレーニングも必要にはなってきますが、
「持っている筋肉をうまく使えていない」とうことが、

筋肉の萎縮や筋量低下にも繋がりますし、使うタイミングが悪い(遅い)ことによる、
怪我や痛みにも繋がってきますので、この

「体幹の力の出し方」はとても大切だと僕は思っています。

『自分の脚や腕を動かす直前に、しっかりと体幹を安定させることができるか』

ここのトレーニングがまずは必要だと僕は思います。

という訳で、「効率よく動くために必要なこと」その①は

『体幹の力の出し方』を習得する

になります。

この部分のトレーニングでは、

「体幹の出力ONのタイミング」
「体幹の出力のONとOFF」etc…

をテーマにトレーニングを実施して頂きます。(個人的な考えとして)

次回以降、その②、その③とご案内していきたいと思います。

動けるカラダが気になる!という方は、
まずは無料カウンセリングからお申込みください。

【リークス公式】LINE@はじめました!
友だち追加
ご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!