トレーニングを実施の際、とても大事な要素があります。
それは「股関節から動かす」という事。
腰や膝から動いていないか?
スクワットやデッドリフトなどの立った状態からの動きのトレーニングの多くは、
「股関節から動きを始めることが必要になります」
股関節の動きがイマイチ悪いと、
腰を丸めたスクワットやデッドリフト、ランジ、
また膝を過度に曲げすぎたスクワットやランジなどもフォームになりやすく、
そのトレーニングの効果を半減させるどころか、各関節に過剰なストレスを掛けるようなトレーニングになりかねません。
股関節の付け根からの解放
今回は人間の特徴といっても過言ではないくらい多くの方に見受けられるパターン
「股関節前面(付け根)優位」に対するモビリティ(可動性)ドリルのご案内です。
脚は前に持ち上げる事が多く、身体は前に傾きやすい状態にありますが、
その際に腹部のコアの筋力が弱いと骨盤から前に倒れてきてしまいますので、
前側に踏ん張る力(もも前の過緊張)が必要になります。
となると、もも前の筋肉や股関節の前面にある強力な筋肉(大腿筋膜張筋)などが優位になり
「股関節前面が強く、硬くなります」
このような状態をトレーニング前に取り除くことで、動きのために必要な
お尻や腿裏の筋肉を使いやすくしてくれます。
股関節前面の筋膜リリース
まずは腿前のセルフ筋膜リリース法から
そしてもう一つ。
股関節前面の付け根を解放するストレッチです。
この「フェンシングストレッチ」は良く実施して頂いています。
股関節を動きやすくする準備としての「股関節モビリティドリル」をご紹介しました。
是非やってみて下さい!