シェアする

アプローチの3ステップ ~ステップ2~

石川県金沢市初の「ファンクショナルトレーニング専門店」パーソナルトレーニングスペースリークスの岡田です!

パーソナルトレーニングを実施の際に良く意識する「トレーニング指導のポイント」について

動きの中でのトレーニング指導の場合、意識する「アプローチの3ステップ」というのが私の中ではあります。

ステップ1

その「3ステップ」の中のステップ1とは、

「ビジュアルとキューイング」でしたが、ではステップ2とは、

動きのトレーニングの中で、少し楽に動かせるように”サポート”を加えるということです。

「動きの制限因子を少なくする」ということになります。

目的とした動きがうまくいかない場合、

その方の症状や最初の評価やトレーニング動作での評価などから、考えられる
筋弱化や組織の硬さなどを、サポート要素を加えていく事で、

力発揮をしやすく、動かしやすい状態にして実施していくというパターンです。
※例えば、ダイナミックストレッチを実施の際、うまくある組織の硬さなどのため、うまくバランスが取れず、大きな動きを繰り返すことができない場合などに、バランスのサポートを入れて実施してもらうなど。例:壁に手をおいての股関節を前後にスイングするストレッチなど

全体的な身体の協調性がまだうまくコントロールできていない場合などに、
種目のレベルをリグレッション(後退)する時などに実施したりもします。

全身の統合が最終的なゴールとすれば、少し個別での訓練に戻していくようなイメージになります。

次回は最後のステップ3について。

コメント

  1. […] 前回でもご紹介しました「3つのアプローチ方法」で言うところの①のパターンが考えれれる方でしたら、いきなりの導入でもキューイング次第では徐々に強化されていくと思いますが、 「3つのアプローチ方法①」  「3つのアプローチ方法②」  「3つのアプローチ方法③」 […]