こんにちは!トレーナーの岡田です。
コロナ禍の影響により、トレーニング業界は休業せざるおえない状況になっておりますが、
最近多くの「トレーニング動画」がアップされています。
厚生労働省がが公表した【新しい生活様式】の中の『娯楽、スポーツ等』の項目で、
【筋トレやヨガは自宅で動画を活用】
となっておりました。
まぁ、「ちょっとねぇ~」とは思いましたが、実際にトレーニング動画を活用できることは間違いないわけで、
僕自身も3年くらい前よりYoutubeを使って「トレーニング動画」を配信しています。
という訳で、今回より僕のトレーニング動画でも配信しております、
【一からカラダを作りなおそうシリーズ】を①から解説していきたいと思います!
シリーズ①『足部のケア』
まず「トレーニング動画」についてですが、
よくあるトレーニング動画というのは
『トレーニング種目をやってみせるだけ系』(もちろん簡単はフォーム説明は含みますが)
『一緒にトレーニングをやろう系』
というのが多く、僕自身もそのようなテーマで出している動画もあります。
※このブログのサイドバーにも出してますね
ただ、このような動画に関しては
『なぜこの種目をやるのか?』『この種目である意味は?』『対象者や目的はなに?』
といったことがあまり説明できないため、
「とりあえずやってみよう!(やってみてー!)」
という内容になりやすいという特徴があります。
このようなスタイルの動画は
「深く考えずにトレーニングがやりやすく、種目的にも”やった感”が得られやすいものが多いため、人気が出やすい(視聴されやすい)」
といったように感じます。(自分が動画を出してみての印象)
が、しかし!
トレーニング指導というのは【魚を与えるだけ】が仕事ではなく、
【魚の釣り方を教える】【魚の釣り方を覚えてもらう】ことがメインの仕事であるため、
動画に関しても同様で、
『どのような人に、どのようにやってもらえるといいか』
というところや、
『どこを意識して取り組むべきか』
というのをある程度は説明していかなといけないと思っています。
ただ実際に動画を出してみてわかるのは、
そのような動画はポイントを押さえて解説しないと
『ダラダラと長いだけの面白みのない動画』
になりかねません。。。
という訳ですでにそんな動画に近い感じの僕の出した動画をフォローすべく(笑)
ブログにて補足解説をしていきます!
長くなりましたが(汗)とりあえずはこちら↓
シリーズ①は『足部のケア』になります。
この【一からカラダを作りなおそう】というシリーズはどんな方でも
『コンディションのいいカラダを手に入れる上で必要な項目のトレーニング』
をご紹介しています。
自分にとって必要な項目は毎日実施できるといいというニュアンスで実施して頂ければと思います。
足部のケアが必要な方
今回の動画のような「足部のケア」をやって欲しい方というのは
①アスリート 重心の捉え方など繊細なコントロールが必要なため
②外反母趾、内反小趾の方
③偏平足の方(後天的偏平足の方)
④立ち仕事の方
⑤膝痛の方
⑥お尻を鍛えたい方
などです。※関連性を考えればまだまだ考えられますが…
カラダにとってバランスをよくするというのはとても大切な要素になります。
極論で言えば、
『バランスさえ良くなれば色んな問題が解決される』
といえると僕は思っています。
そのバランスの大元になるのが直接地面に接地している唯一の部位
『足部』(足裏)です。
ここの「形」や「感覚」がおかしければ、いくら上側(よく言われるのは体幹)が頑張っても
バランスはなかなか良くなりません。
というわけで、シリーズの①は
『足部のケア』です。
簡単に出来ますので、是非動画をご覧になって日々のケアの一つとしてやってみてください!
【編集後記】
5月末まで休業延長しました。
色んな意味で、モチベーションを保つのは
なかなか大変です。。。ね
PersonalTrainingSpaceReex[リークス]ホームページ
Youtubeでもトレーニングなどのご紹介をしています!是非ご覧ください!
Oka Channel「動けるカラダづくり」
【リークス公式アカウント】LINE@はこちらから!➡LINEのID検索に【@wfx6199p】を入力してください。
今後のご予約・お問合せ・ご相談等はLINEからでもホームページからでもOKです!